先週は友達と待ち合わせをして会社のほど近くにあるお蕎麦屋さんに行ってきました。
まだちょっと早い時間だったのでお客さんも少なく、ゆっくりを食事をすることが出来ました。入った瞬間はお店の人もいすに座ってくつろいでいました(笑)
ここは友達のお勧めのお蕎麦屋さん。注文している品名もさすがで、完全におまかせすることにしました。
まずは、カツオのお刺身。マグロのような綺麗なピンク色!久々こういうカツオにお目にかかりました。これはタタキにするより刺身にした方が素材がいきます。ミョウガ、生姜、かぼす、たまねぎのそれぞれを合わせていただきました。臭味はまったくなし。
次には友達お勧めの夏野菜のおひたし。こちらも素材の味がそれぞれ活きていましたね。オクラ、海老、カボチャ、冬瓜、ナス、里芋、下に荒野豆腐が隠れています。出汁はあっさりだけど薄すぎず、暑い夏には優しいこの上ない逸品でした。
緑野菜の天麩羅はそれぞれ名前を聞いたけど忘れてしまいました(笑)しかし、野菜の歯ごたえを残して周りがサクサク!なかなかでした。
それとお店のサービスでトウモロコシの天麩羅をいただく。こちらもトウモロコシの甘みが口の中に広がってとても美味しかったです。衣が軽い!
そして、出し巻き卵。
箸でつまむとプルプル・フワフワの卵を大根おろしでいただきます。大根おろしには山椒の実が入っていて涎ものの絶品。家でも作れそうで絶対に作れない、侮れない一品でした。
最後に締めでざるを頼みました。
えーーーっと。写真撮るの忘れた(笑)
お蕎麦は通常より細くそば粉があまり見えない綺麗な麺でした。信州蕎麦に近いかな。ツルツルとした喉越しでなかなかでした。蕎麦湯もおいしい。。。
やはり美味しいものは料理が出された瞬間に分かりますね。料理からお店のおもてなしの心が汲み取れます。そんなおいしいものを食べると自然と顔が綻び、話が弾みますよね。
また、料理が出てくるタイミングも申し分なく。。。ビールも泡がきめ細かくておいしい。
至福のときでした。
まだちょっと早い時間だったのでお客さんも少なく、ゆっくりを食事をすることが出来ました。入った瞬間はお店の人もいすに座ってくつろいでいました(笑)
ここは友達のお勧めのお蕎麦屋さん。注文している品名もさすがで、完全におまかせすることにしました。
まずは、カツオのお刺身。マグロのような綺麗なピンク色!久々こういうカツオにお目にかかりました。これはタタキにするより刺身にした方が素材がいきます。ミョウガ、生姜、かぼす、たまねぎのそれぞれを合わせていただきました。臭味はまったくなし。
次には友達お勧めの夏野菜のおひたし。こちらも素材の味がそれぞれ活きていましたね。オクラ、海老、カボチャ、冬瓜、ナス、里芋、下に荒野豆腐が隠れています。出汁はあっさりだけど薄すぎず、暑い夏には優しいこの上ない逸品でした。
緑野菜の天麩羅はそれぞれ名前を聞いたけど忘れてしまいました(笑)しかし、野菜の歯ごたえを残して周りがサクサク!なかなかでした。
それとお店のサービスでトウモロコシの天麩羅をいただく。こちらもトウモロコシの甘みが口の中に広がってとても美味しかったです。衣が軽い!
そして、出し巻き卵。
箸でつまむとプルプル・フワフワの卵を大根おろしでいただきます。大根おろしには山椒の実が入っていて涎ものの絶品。家でも作れそうで絶対に作れない、侮れない一品でした。
最後に締めでざるを頼みました。
えーーーっと。写真撮るの忘れた(笑)
お蕎麦は通常より細くそば粉があまり見えない綺麗な麺でした。信州蕎麦に近いかな。ツルツルとした喉越しでなかなかでした。蕎麦湯もおいしい。。。
やはり美味しいものは料理が出された瞬間に分かりますね。料理からお店のおもてなしの心が汲み取れます。そんなおいしいものを食べると自然と顔が綻び、話が弾みますよね。
また、料理が出てくるタイミングも申し分なく。。。ビールも泡がきめ細かくておいしい。
至福のときでした。
最近のコメント